ツアー商品
家族みんなの「やってみたい!」が叶う沖縄旅3日間~乗馬体験・マリンアクティビティ・観光タクシーで大冒険~

沖縄の自然の中で、子どもも大人も「やってみたい!」に挑戦する3日間。乗馬やマリンアクティビティには発達支援の専門士が関わり、親子で安心して楽しめる環境を整えています。
保育や発達支援を日々実践するどろんこ会グループだからこそ企画できる、家族みんなで遊びながら、子どもの自信や成長を育む沖縄の旅です。
ツアー概要
日程 | 日程1:2025年11月22日(土)~11月24日(月・祝) 日程2:2026年3月21日(土)~3月23日(月) |
場所・宿泊地 | 沖縄県国頭郡金武町・ASBO STAY HOTEL(アスボステイホテル) |
対象/参加条件 | どろんこ会グループが運営する施設に在籍、または過去に利用されたお子さまとそのご家族 ※1家庭最大4名まで(内お子さま2名まで) |
定員 | 各日程10家族限定 ※最少催行人員3家族 |
参加費 | 大人(中学生以上)75,000円/小人(小学生以下)65,000円 ※2泊3日4食付き いずれも税込 |
ツアーのおすすめポイント
どろんこ会グループが届けるこのツアーは、発達支援の視点を大切にした特別な家族旅行です。
専門士が関わるプログラムを通じて、子どもは安心して挑戦し、「できた!」という達成感や自信を育みます。沖縄の自然に包まれながら過ごす3日間は、ご家族にとって特別な時間となり、子どもの成長をそっと後押しします。
沖縄の大地で、子どもが主役の乗馬体験

沖縄の自然の中で馬とふれあう、子どもたちだけの特別な時間。馬に乗るだけでなく、ブラッシングや餌やりも体験可能。ヘルメットや防具を完備し、スタッフがサポートするので安心です。保護者はそばで見守りながら、沖縄での成長の瞬間を分かち合えます。
沖縄の海に、親子で一緒に挑戦!マリンアクティビティ

透明度の高い沖縄の海で、親子そろってカヤックボートにチャレンジ。専任スタッフ(理学療法士や作業療法士)が常にサポートするプログラムだから、障害のあるお子さまも、障害のないお子さまも、安心して楽しめます。ライフジャケットや装備はすべて無料で貸し出し。小さなお子さまからご家族みんなで参加できる内容になっており、それぞれのペースで体験可能です。「できたね!」と声をかけ合う瞬間が、沖縄の海を舞台にした忘れられない思い出に。
全室オーシャンビュー!沖縄リゾートで癒しのホテルステイ

滞在するのは沖縄・金武町の「ASBO STAY HOTEL」。全室30m²以上の客室からは、美しい沖縄の海を一望できます。さらに天然温泉やサウナも完備。大人は癒され、子どもは安心して過ごせる、沖縄ならではの快適リゾートステイです。
観光タクシー10時間貸切!沖縄を自由にめぐる家族旅
2日目は、ご家族ごとに観光タクシーを10時間貸切。「沖縄美ら海水族館」や2025年夏オープンの「ジャングリア沖縄」など話題のスポット、あるいはガイドブックにない沖縄の穴場や絶景にも足を運べます。「どこに行こうか?」と家族で相談する時間も楽しいひととき。沖縄を思い思いに満喫できる、贅沢で特別な1日です。
ツアー行程表
1日目 | |
---|---|
12:00 | 那覇空港集合/送迎バス出発 |
13:00 | PONY/乗馬体験(約1時間) |
15:00 | ホテル到着 ※到着後は、ホテル前にあるビーチで自由に遊べます。 |
18:00 | 夕食(ビーチで海を見ながらのBBQ) |
食事 | 朝× 昼× 夕○ |
2日目 | |
07:30 | 宿で朝食 |
09:00 | ホテル出発/観光タクシー ご家族で行きたいところに自由に行けるフリープラン(最大10時間) ※ドライバーと相談して観光名所の周遊もできます |
19:00 | ホテル到着 |
食事 | 朝○ 昼× 夕× |
3日目 | |
8:00 | 朝食 |
9:00 | ぎんばるの海/マリンアクティビティ(約2時間30分) |
11:30 | 昼食 |
12:00 | 送迎バスで空港へ |
14:00 | 那覇空港到着/解散 |
食事 | 朝○ 昼○ 夕× |
お申し込み方法
以下のフォームよりお申し込みください。
日程1:2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
申込期日:2025年10月31日(金)
【日程1】お申し込みフォーム
日程2:2026年3月21日(土)~23日(月)
申込期日:2026年2月28日(土)
【日程2】お申し込みフォーム
その他・特記事項
移動手段・宿泊施設について
集合・解散
集合:那覇空港2Fウェルカムホール 12:00集合
解散:那覇空港出発ロビー 14:00解散予定
※このツアーには、ご自宅から那覇空港の往復交通費は含まれません。各自で手配をお願いいたします。
移動手段
1日目:送迎バス(琉球リハビリテーション学院)
2日目:観光タクシー(北部観光タクシー 他)
3日目:送迎バス(琉球リハビリテーション学院)
宿泊施設
施設名 | ASBO STAY HOTEL(アスボステイホテル) |
住所 | 沖縄県国頭郡金武町金武10907 |
電話番号 | 098-989-4797 |
客室 | 洋室30m²以上(ツインルームまたはバンクベッドルーム) |
その他 | 施設内に天然温泉・露天風呂・サウナあり。 歯ブラシ、ハンドタオル、バスタオル、ボディソープ、シャンプー、ドライヤー等の必要なアメニティはありますが、必要な場合は各ご家庭より使い慣れたものをお持ちください。 尚、館内着およびパジャマの貸出はありませんので、必要に応じてご持参ください。 |
プラン内容について
乗馬体験
- 極力肌を露出しない汚れてもいい洋服をご準備ください。
- 姿勢保持が難しい0歳から2歳のお子さまの場合、乗馬は困難なため”馬とのふれあい”をメインとしてサービスを提供します。
観光タクシー(フリープラン)
- 行程2日目の観光タクシーは、10時間のフリープラン(ホテル9:00発/19:00着)です。行き先や過ごし方は、当日ドライバーとご相談のうえ、お好みに合わせてお楽しみいただけます。
- 入場拝観料・駐車代・高速代は旅行代金に含まれておりませんので、現地にて各自お支払いください。当日の時間延長は承っておりません。
- 事前にお申し込みいただければ、タクシー会社保有のチャイルドシートをご用意いたします。ただし台数に限りがございますので、お早めにお知らせください。
- タクシーのトランクに折り畳み式ベビーカーを積載いただけますが、大きなサイズは収納できない場合がございます。事前にご相談ください。
マリンアクティビティ
- お子様1名の体験に対して、原則1名以上の大人の同行体験をお願いしております。
- 雨天決行いたします。荒天時や波が高くなった場合は、海(サンライズビーチ)から川(億首川[マングローブ林])に切り替え実施します。
- 持ち物は、水着、ビーチサンダルをご準備ください。ライフジャケットや安全装備は現地でご用意します。
- 会場にはシャワーや更衣室が完備されています。遊んだ後はしっかり汗や海水を洗い流して、着替えていただけます。
※乗馬体験およびマリンアクティビティは、児童発達支援としての効果が期待できる内容ですが、レジャーとしても十分にお楽しみいただけます。
※今回のツアーでは医療スタッフ不在のため、医療的ケアが必要なお子さまはご参加いただけません。あらかじめご了承ください。
旅行代金内訳
旅行代金
大人(中学生以上)75,000円(税込)/小人(小学生以下)65,000円(税込)
※小学生以下のお子さま(0歳児~小学6年生まで)は、小人料金が適用されます。
旅行代金に含まれているもの
宿泊代、行程中送迎費用、2日目観光タクシー送迎代、1日目夕食代、2日目朝食代、3日目朝食代・昼食代、乗馬体験/マリンアクティビティ費用、入湯税、スタッフ人件費
旅行代金に含まれていないもの
ご自宅から那覇空港までの往復交通費、1日目昼食代・2日目昼食代・夕食代(食事がとれる場所は現地係員より説明します)、2日目フリープラン時の諸費用(各種入場・拝観料・駐車代・高速代)、クリーニング代(毛布などを汚してしまった場合)、傷害・疾病に関する医療費、国内旅行傷害保険(任意保険)
ご確認事項
- 現地集合・現地解散のツアーとなります。
- 本ツアーは株式会社日本福祉総合研究所旅行事業部が主催するものであり、施設主催の行事ではございません。
- 台風等の天候状況やその他の理由によりツアー日程の履行が困難であると当社が判断した場合、旅行代金を全額返金させていただきます。ただし、ツアー開始後の影響に関しては上記の対応対象に含まれません。
- 出発前にご自宅で検温を行っていただき、37.5度以上の発熱の場合は参加をお控えください。
お申し込み期間・注意事項
申し込み期日
日程1:2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
申込期日:2025年10月31日(金)23:59まで
日程2:2026年3月21日(土)~23日(月)
申込期日:2026年2月28日(土)23:59まで
お申し込みおよびお支払いについて
- 専用お申し込みフォームよりお申込みください。
- お申し込みいただくとそのままクレジットカードでの決済へと進みますので、お支払いをお願いいたします。
- 上記期日までに参加登録及び費用お支払いをもって、申し込み完了となります。
- 何らかの理由で申込及びお支払いが完了していない場合は自動キャンセルとなります。
お問い合わせ
東京都知事登録旅行業 第2-8504号
株式会社日本福祉総合研究所
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル13階
国内旅行業務取扱管理者:森谷 良司
※旅行取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記の取扱管理者にお訊ねください。
お問い合わせ先
メールアドレス:ryokou@doronko.jp
TEL:03-5766-8074
FAX:03-5766-8071
営業時間:平日9:00-18:00(土日祝・年末年始は休業)